こんにちは
パーソナルコーチの福井明子です。
新しい年を迎えてちょっと時間が経ちましたね。
おやすみモードだったのが、少しずつ日常に切替えていく中、この習慣を取り入れたらいいよ、の記事を書いています。
これまでと違う自分、育てて行ったり、変えていくのはやっぱり自分。
今回はいつも何かやろうとしても三日坊主だったり、やる気がなくなって途中で断念してきた「なんでもホッパー(飛びつく)」あっこが、なぜ、ある通信講座を「続けられた」のかというお話。
ご参考になればと思います。では参りましょう。
継続は力なり&それ以上
昨年夏、私に1つ記念すべきことがありました。
それは、9週間にわたるライティング講座。
メールにして63通、しかも7回課題つき、をやり遂げたのです。
そしてその間出来上がった成果がいくつもあるんです。
そこで発見したこととは?
******
まずは、
継続するのは理由がある
ってことです。
無駄には継続しない。
もっというと理由の上にあると
「継続はカンタンだ」と。
計63回。毎日メールが来ました。
全部読みました。
しかも7日に1度の課題を遅れても、ちゃんと提出できました。
最初は続くかな?と思いました。
正直自信はありませんでした。
でもその講師の方はプロ。
きちんと添削もしてくれる。
そのアドバイスにも、真摯さ真剣さがあって、なるほどと納得しました。
私も発奮して、みるみるメールマガジンや告知文ができていく。
そしてわかったのです。
継続し成果がでるたった1つの理由。
それは、受講生がその題材を使って自分の人生をよくしようとしているから。
つまり、
↓
①こころの中の動機がはっきりしていてる。
②しかも実行してるから、何らかの成果を作ってる。
③やってることが目に見えるから実感がある。
モチベーションだけじゃない。
アクションだけじゃない。
全部があって相乗効果を出して、人生が良くなってる実感。
継続していると、続けることが当然となる。
だってそれがいいことだから。
という当たり前の事実でした。
プロが提示する素晴らしい教材を使いこなせる人となれるかは、受ける側にかかってるんです。
いくら教材が良くても
ネット環境が完備されていて、
時間がたっぷりあっても、
受講生に動機も実行も無い
それではどうしようもないのですから。
することがないなら「未来を今日から創ろう」
なのでこのことを踏まえて
あっこが悟ったことは……
人生をよりよくしたいからって、
私たちは、自己啓発ホッパーになりやすい
というのが今日あなたに伝えたいこと。
あー、どうしよう?
何もすることがなく焦る。
心配になる。
とりあえず資料をとりよせ、
ネットでやれそうなものに手を付ける。
やっぱりできなくてやめる。
この繰り返しをホッパーと言います。
ホッパーは絶望的です。
自信がいつまでたってもつかないから。
成果がないから。
私は20年以上そうだったので、気をつけてほしいー^^;
だって、
求めよ。
さらば与えられん。
とは聖書にありますが、
何でもかんでも求めるだけではダメです。
まず理由を見つけましょう。
この理由は頭で考えるより、心で「どうしてもそれ、やってみたい」衝動のようなものと思ってください。
実はその理由、根拠も意味もなくてもいいんです。
どうしてもやりたい!があるか、が大事。
そして、結局はやりたいことは与えられるんですが、放ったらかしててもダメ。
与えられたら使いましょう。
どんな成果にしたいですか?
継続するには理由があるし、
継続した人には成果が出ます。
でもそれをできないでいるなら、
もし何にもすることないなら
・
・
・
喜んでください。
あなたに扉が開こうとしている。
未来への。
現状が落ち着いていて、することはなく、時間がたっぷりあるからこそ、
「そのまま楽しめる人になる」
ことからやってみてください。
好きな音楽を聴く。
好きな飲み物を飲む。
好きな人と好きなだけ話す。
好きなことだけをする。
↑
(最後の1行が一番大事)
これがあなたの未来創生。
今日やってることが楽しいなら、明日もそうなのですから!
しかもしばらくそうやってると、
未来からお誘いが来るのです。
あっこにある日突然ライティング講座がやってきたように。
奇跡は毎日起こります。
その一瞬を捉える人になってくださいね♪
今日の問い
それではここまで読んでくださったあなたへ、「今日の問い」を贈ります。
*手順*
深呼吸して
ゆったりとした姿勢になってください。
そして用意が整ったら
下の質問を読んでください。
それから目を閉じます。
こころの奥から湧いてくる
何かを感じましょう。
最後に言葉に出してみましょう。
このとき頭で考えるのではなく、
心で感じたままを言葉にします。
では準備はよろしいでしょうか?
↓
↓
↓
+++++++++++++++++++++
あなたは今
どんな流れの中にいますか?
+++++++++++++++++++++
現在を味わいましょう。
流れに乗っていることに気づいてください。
その流れに身を任せ、毎日を楽しく生きてみることからやり始めてみてね。
あっこの継続学習の成果
ついでながら継続学習の9週間で、できたもの発表します!
- 「ノート術」の告知文
- 「ノート術」フォロー記事3つ追加
- 無料7回メール講座
- 新しいブログ開始
- 3ヶ月セッション告知文
- 6ヶ月セッションリニューアル
- ホームページ内容の更新
すごくないですか?
やり続けて、はっと気づいたらできていた感じです。
こんな風に継続のみならず成果物が「知らず知らず」できていくのは、私の未来創生の感度が上がってるからだと思います。
その瞬間、私には「どうしよう」「大丈夫かな?」などといった不安も心配も恐れもなく、逆に、考えていないのです。
ただただ学びを楽しみ、
ただただ愚直にトライアルを繰り返しました。
未来とは現在のことです。
今日という日、意識してみてくださいね。
それではまた次回。
あっこ